埼玉 川越 漢方薬局 女性の健康とアトピー性皮膚炎応援サイト

漢方美人.COM

漢方で改善

いろいろな症状に

HOME > 漢方で改善 > 鼻炎   :後鼻漏

一覧に戻る

鼻炎   :後鼻漏

2013年05月07日

漢方薬を飲んで後鼻漏が治りました。

8歳 男児

Before

2年前から咳と鼻水が交互に出ていました。1年前、後鼻漏に気が付きました。鼻かぜ

痰のようで臭く、耳鼻科では寒暖差アレルギーと言われ、薬を飲んでも鼻水がだらだら出て困っていました時々いびきもかきます。

知り合いの紹介で漢方のウエマツ薬局に行きました。

After

丸薬と苦い薬は飲めない、と言いましたら、先生はいろいろ考えて甘いシロップの漢方薬と、粉の薬を出してくださいました。10日間飲んだらとてもよくなりました。

これからは寒暖差アレルギーの予防が大事ですといわれ、飲みやすい予防のお薬に変わりました。

コメント

後鼻漏は「鼻腺」と呼ばれる鼻水の出る組織が異常に増殖して、鼻水が過剰に出るようになるのが原因。鼻水が鼻の前から出れば問題はありませんが、のどへ流れるので、うっとうしく、夜も眠れない人もいます。

後鼻漏は粘膜が変性しやすい高齢者で発症するほか、慢性鼻炎や蓄膿[ちくのう]症に併発して、またはポリープ切除や蓄膿症などの手術の後遺症で、あるいは点鼻薬の乱用でも発症する可能性があります。

花粉症のようなアレルギー反応ではないため、抗ヒスタミン剤が効かず、有効な治療法がないが漢方を試してもいいと思います。

ウエマツ薬局 薬剤師 植松光子