HOME > 漢方で改善 > 不眠症 :タイプ別・不眠の養生法⑤
2013年04月01日
・寝つきが悪い
・胃の膨満感・むかつき・痛み
・ゲップが多い
<原因>
暴飲暴食などで胃が傷つくと、胃の機能が低下して消化不良を起こします。食物が胃に長く停滞するため、胃が重く、ムカムカして眠れなくなるのです。
<対処法>
消化機能を回復させることで不眠は改善できますが、胃の不調が慢性化すると熟睡できない状態が続いてしまうため、早めの対応を心がけましょう。
<使われる漢方薬>
温胆湯(うんたんとう) など
<おすすめ食材> 消化を促し、胃の消化機能を回復するものを。
山楂子、麦芽、大根、しその実、粟 など
参考:チャイナビュー
薬剤師 国際中医師 谷季里子