HOME > 漢方で改善 > 不眠症 :タイプ別・不眠の養生法②
2013年03月25日
・寝つきが悪い
・憂うつ
・胸苦しい
・ストレスが多い
<原因>
憂うつ・怒り・悩み・悲しみの感情やストレスが影響して、精神を安定させる「血」が不足して不眠が起こります。
<対処法>
ストレスの発散を心がけ、症状が重くなる前に早めに改善してしまいましょう。
<使われる漢方薬>
加味逍遥散(かみしょうようさん)、酸棗仁湯 (さんそうにんとう)など
<おすすめ食材>香りの良いものでストレスを発散させましょう。
菊花、ハマナスの花、キンモクセイの花、ジャスミンの花、しそ など
参考:チャイナビュー
薬剤師 国際中医師 谷季里子
* * * 次回は「女性に多い貧血タイプ」です。 * * *