埼玉 川越 漢方薬局 女性の健康とアトピー性皮膚炎応援サイト

漢方美人.COM

アトピー

アトピーとお薬

HOME > アトピー > 漢方薬の費用

一覧に戻る

漢方薬の費用

2008年05月16日

アトピーの相談でよく受けるのは「漢方って高いでしょ?」という質問です。
私のところでは効き目を早く出すためにかなり多めの量の漢方薬をお出しします。1日分は600円から1000円くらいです。1か月分では18000円から3万円です。お子さんは半額くらいです。「高くなってさぞ大変でしょう。」と私自身思います。生活費の中の薬代と考えると高額です。何とか安くしてあげたい、と思いますが早く効かせるためにはたくさん飲んだほうが短期間でよくなるのです。また煎じる漢方薬の量からいいますと日本一安いかもしれません。
しかしかゆい、夜も眠れない、かゆくて何もする気が起きないつらさがこのくらいの値段で治ったら安いと思いませんか?
無駄な出費を減らし、ケーキや焼肉をどっさり食べないでその分食費を漢方のほうにまわしましょう。そうしてアトピーが治ったら、学校にも行けます。仕事もできます。仕事がばりばりできれば、昇級し、ボーナスもあがります。家族もストレスが減ります。よいことだらけです。もちろん予算がない方にはもっと少ない量で安くできるよう、そしてただでできる方法をいろいろ提案して喜ばれています。
次回はただでアトピーをよくする方法です。お楽しみに。
辛いものを減らすのも、アトピー治療にかかる費用を減らす方法のひとつ。

ウエマツ先生の本プレゼント