埼玉 川越 漢方薬局 女性の健康とアトピー性皮膚炎応援サイト

漢方美人.COM

アトピー

アトピーと食事

HOME > アトピー > アトピーの方は身体を熱くする食べ物は避けましょう

一覧に戻る

アトピーの方は身体を熱くする食べ物は避けましょう

2008年05月16日


身体を熱くするもの避ける


アトピーの特徴は真っ赤な肌と乾燥、ひどいかゆみです。このような状態を中医学では「熱」と考えます。体を熱くする原因には、交感神経の長い間の緊張と辛いもの、カロリーの高い食事があります。アトピーは一般に頑張り屋さんで頭がよい人に多く見られる傾向があります。
がんばりすぎると体が熱くなりますね。また汗もかきます。長い間このような状態が続くと肌は乾燥してかゆくなります。まずはがんばりすぎないこと。リラックスも大事ですよ。
次に食事は身体を熱くするものを避けましょう。キムチ、カレーなど辛いもの、ケーキ、菓子パン、ハンバーグ、酒などカロリーの高いもの、スナック菓子など添加物の多いものは避けましょう。
良い食べ物は「熱」をとる、きゅうり、冬瓜などの瓜類、緑豆もやし、緑豆春雨、白菜など。「潤す」物はトマト、しろきくらげなど。
和食でさっぱりしたものを毎食食べていたらアトピーがとても良くなってきた、とどなたもおっしゃっています。

1日の基本メニュー

1日の基本メニュー

ウエマツ先生の本プレゼント