埼玉 川越 漢方薬局 女性の健康とアトピー性皮膚炎応援サイト

漢方美人.COM

スキンケア

HOME > 季節別スキンケア9〜11月【夏の疲れをとる秋】

一覧に戻る

季節別スキンケア9〜11月【夏の疲れをとる秋】

2008年06月28日


9〜11月は【夏の疲れをとる秋のケア】


<夏で弱った肌に、秋の乾燥した空気は大敵です>

真夏を過ごした後の「乾燥の季節・秋」
きちんとお手入れしないと、カサカサ、粉ふき肌、もっとひどければシワを増やす原因に。

夏バテした肌は、代謝が衰えがち。ザラザラと硬くなり、潤いをキープする力も低下します。
夏はさっぱりとした化粧品をお使いだった方も、秋・冬は潤い成分の多い製品を使って、代謝アップと潤い補給を心がけましょう。


夏の終わりの肌に効果的な、秋のホームエステ


W洗顔後、電子レンジで1,2分温めた「蒸しタオル」で、顔全体を包み込み、肌をリラックスさせます。
その後、いつもお使いの化粧水を含ませたコットンで、ローション湿布をしましょう。


 

ホットタオルを顔にのせ、1,2分おく

ホットタオルを顔にのせ、1,2分おく

 

そのあと、全体にローション湿布

そのあと、全体にローション湿布