HOME > 季節別スキンケア 7〜8月【肌の夏 乾燥予防】
2008年06月27日
夏は汗をかいて肌がべたべた。
でも実は、喉が渇くように、肌だって乾燥しているんです。
しかも冷房の風も、知らない間に水分を奪いとるため、肌にとっては大敵です。
さらに汗や皮脂が過剰に分泌されて、モイスチャーバランスは崩れやすく、角質層内の天然保湿因子が流出して、水分をキープする力も弱まります。肌のキメも荒くなりやすくなります。
たっぷり水分補給と代謝機能を高めるお手入れで、ふっくら美肌を保ちましょう。
もちろん紫外線ケアも、引き続きお忘れなく!
2.コットンは3枚くらいに薄くはがして、肌に広げてのせます。
3.コットンの上から軽くパッティングをし、そのまま10〜15分間。
4.ローション湿布後は、乳液やクリームで、肌を整えましょう。
肌の余分な熱をさまして、しっとり潤います。気持ちいいですよ。
夏だけでなく、肌に熱がこもりやすいアトピー肌の方や、乾燥する秋や冬にもオススメです。