埼玉 川越 漢方薬局 女性の健康とアトピー性皮膚炎応援サイト

便秘その他の症状
HOME > 漢方で改善 > 便秘 :便秘を治してダイエットしよう
一覧に戻る
便秘 :便秘を治してダイエットしよう
2008年05月21日
* がっちり太って生理痛のある前田陽子さん28歳(仮名)
素敵にダイエットしたいと思っても便秘があったら絶対にやせません。
便秘が治ると下腹も引っ込みます。あなたも便秘を治してダイエットしませんか?
前田さんは158cm59kgで最近太ってきて下腹が出てきた事を気にしています。長い間便秘と生理痛に悩んでいます。辛いものと脂っこいものが大好きでよく外食します。お腹が痞えて張った感じがして最近特にウエストがきつく感じます。生理の初日に鎮痛剤を飲むほど下腹が痛くなり、会社も時々休みます。生理の色は赤黒く月経血の固まりが出る時痛くなり、出ると楽になります。あと5kgはやせたいのです。
■このかたの便秘の原因は?
辛いものは体を熱くする働きがあります。また脂っこいものはエネルギーを生み、また体を温めます。このような長い間の食習慣で体の中、特に腸に熱が篭もってきますと腸の中は乾燥して便秘になります。さらに生理痛がある方は血行が悪く、子宮内が鬱血して熱が篭もります。このような二つの条件が重なって便秘となり、誤った食習慣で、太ってしまいました。
■ではどんなお薬がよいのでしょう
まず腸を潤し、篭もった熱を取り脂肪を取る生薬と血行をよくして生理痛を治す生薬を用います。たとえばくちなし(山梔子)タルク(滑石)桃仁、ダイオウ(大黄)などの入った処方を用います。
■リバウンドしないダイエットメニュー
朝目が覚めたら果物をまず一番に食べます。支度が出来たら野菜たっぷりの朝食、お昼は肉や、野菜をしっかりとって間食が食べたくならないようにします。夕食は肉、魚を控えて豆腐、野菜をしっかり取ります。昼がラーメンだけとか穀類に偏重しますと消化が早く、しかもビタミン、ミネラル不足で脳が飢餓状態を起こし夕食にどかっと食べてしまい、寝ている間に脂肪がついてしまいます。無理に食事を減らすと希望体重になった瞬間反動で食べてしまいかえってやせる前より太ってしまいます。バランスのよい食事を取ることによりストレスが減り少しずつきちんと体重が減ります。その時体質に合った漢方薬を飲むことにより、血流がよくなり、脂肪が取れます。