アトピー学校 開催のお知らせ
2014年2月から1年間10回 アトピーのすべてを学びます。
脱ステ、妊娠とアトピー、アトピーによい食事などお話します。
どなたでもお気軽に参加ください。早く良くなるアトピーの治しかたが理解できます。
25年続いた漢方薬膳教室は2013年12月をもって、好評のうちに終了しました。
永く出席くださった皆様、ありがとうございました。
教室で学んだことをこれから多くの方に広め、健康作りにお役立てください。
* * * * * * * * * * * * * *
毎月第4土曜日 ウエマツ薬局ビル3階 カルチャールームにて
11時から12時まで 講義
12時から12時半まで アトピーによい季節の薬膳スイーツで茶話会
年会費 16000円(初回納入) 1回のみ参加は一回につき2000円
講師 薬剤師 国際中医師 植松 光子
・ ・ 著書「アトピーは中医学と薬膳で治す」二見書房
・ ・ 「アトピーを治して妊娠する本」農文協
・ ・薬剤師 国際中医師 掛上 敦子
・ ・薬剤師 国際中医師 谷 季里子
申し込み:ウエマツ薬局まで 電話049-245-6637
またはメールでHP検索「ウエマツ薬局」相談窓口から。⇒https://g105.secure.ne.jp/~g105246/contact.html
締切 2月12日まで
第一回:2月22日土曜日
赤ちゃんのアトピーの原因は?
**テーマ**
2月22日 アトピーの原因と基本的な治し方 手作り漢方保湿オイルの作り方 実習
3月22日 春のアトピーの治し方と花粉症
4月26日 脱ステの苦しまない方法と漢方の煎じ薬作り
5月24日 アトピーによい食事悪い食事
6月28日 梅雨時悪化するアトピーの治し方と胃腸の関係
7月26日 夏悪化するアトピーの治し方と日焼け対策
9月27日 子供のアトピー
10月25日 秋のアトピーの治し方と乾燥肌
11月22日 冬のアトピーの治し方と冷えるアトピー
12月20日(第3) 生理前、妊娠中悪化するアトピー対策