Archive for 3月, 2012

下痢と妊娠の関係

金曜日, 3月 23rd, 2012

下痢と妊娠の関係

ある時赤ちゃんが欲しい、とほっそりした女性が来店されました。顔色も青白くいろいろ体調をお聞きすると、物心ついた時から下痢便で形のある便をしたことがない、ということでした。

漢方の考えでは妊娠するためには質のよい卵を作ること。

そのためには胃腸を丈夫にして食べたものがよく吸収され、血や筋肉、ホルモンがしっかり作られることが大事です。

この方には冷えを良くし血の循環を良くして女性ホルモンの働きを良くする甘くて飲みやすいシロップの漢方薬と下痢を治す漢方薬を飲んでもらいました。

そうしたらなんと生まれて初めて形のある便が出た日に妊娠が分かったそうです。

それからは太って丈夫になり、大きな赤ちゃんを安産しました。

その後もずっと便は快調で2人目の赤ちゃんも自然に妊娠し生まれました。

一人おぶって一人は手を引いて来店される彼女は昔の脾弱そうな様子はうかがわれずたくましいお母さんの姿になっています。

この「脾弱そう」という言葉の「脾」は漢方では胃腸の働きを言うのです。

この下痢を治す漢方薬の処方は私が中国南京中医薬大学の不妊症の神様と言われる「夏 桂成先生」に直接教えていただいたものです。

この処方は単なる下痢の薬ではなく、「腎」といってホルモン系にも効く面白い処方です。

このような体質で赤ちゃんの欲しい方は、ホルモン剤だけの治療では質のよい卵は出来ないので、漢方で下痢を治すと丈夫なあかちゃんが授かるのです。

image002

<不妊・妊娠力アップの豆知識 その3>

金曜日, 3月 23rd, 2012

その③     卵子の行方の話

卵巣の壁を破り排卵をした卵子は、この時わずか直径約0.2ミリの白い点です。

その点のような卵子を取り込んで、精子との出会いの場所となるのが卵管です。

子宮に通じている管状の卵管は長さ約10センチ、先がラッパ状に広がっており(卵管采)、卵子をピックアップすると繊毛が奥へと運んでゆきます。

入口近くの卵管膨大部で、精子と待ち合わせです。

ですが、卵子はうまくピックアップしてもらえなければ、腹腔の彼方へ消えてなくなるしかありません。

排卵チェッカーで排卵の検査はできても、ピックアップできているかを確認する検査がないのが現状です。

これも原因のわからない不妊の原因の一つとなります。

赤ちゃんの写真002ウエマツ薬局にきてご相談で生まれた赤ちゃん

カルチャー :お待たせしました!ピラティス再開します!!

火曜日, 3月 13th, 2012

金子先生

先生の紹介

金子 絵美

日本女子体育大学 舞踊学専攻卒業後、東京ディズニーリゾートにて5年間ダンサーとして活躍。

退社後、Body Arts Sceince International  Mat Pilates Instractor の資格を取得。

曜 日:毎週月曜日

時 間:10:30~11:30

月 謝:チケット制1回1,500円

場 所:ウエマツ薬局3階 カルチャー室

~開講にあたってのご挨拶~

はじめまして。この度、4月からピラティスのクラスを担当させていただきます金子 絵美と申します。

ピラティスと聞くと、一見難しく感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、ピラティスはどなたにでもでき、そして年齢を問わずにいつからでも始められるエクササイズです。

一人一人の身体に合った動きを行い、ご自身の身体と心をより良い状態に変えていくもの・・・それがピラティスです。

『身体をシャキッとさせたい』 『シェイプアップしたい』 『疲れにくい身体にしたい』 『腰痛や肩こりを治したい』 『運動やダンスの技量を上げたい』 『心を落ち着かせたい』など、個人個人の様々な、身体や心の悩みを解決するお手伝いをさせていただけましたらと思います。

クラスでは、ピラティスの基本であります、胸式呼吸の仕方や、背骨・骨盤・お腹周り・肩周りにフォーカスをしましたレッスンを行う予定です。

また、ストレッチも取り入れ、気持ちの良い一時間を過ごしていただけるようなクラスを行っていきたいと思っております。

3月28日(水) 午前10時30分から11時30分まで無料体験レッスンを行います。

ぜひこの機会にピラティスを体験していただけましたらと思います。

たくさんの方のご参加を心よりお待ち申し上げております。

どうぞよろしくお願い致します。