Archive for 9月, 2010

喜びの声11 自然妊娠できました

火曜日, 9月 28th, 2010

自然妊娠できました

◆住所:川越市 ◆イニシャル:M.A ◆年齢:38歳 ◆女性

◆     今までの経緯は?

20代の頃より内膜症にあり、卵巣嚢腫のため手術。一度は落ち着くも30歳で再発し、閉経療法を行うも改善せず。

35歳で結婚しホルモン値が低いためタイミング療法と合わせて、ホルモン注射を行い3回目で妊娠するが流産。半年後より再度治療開始するも基礎体温の高温期と低温期の間隔が短くなり月経血量も減ってきました。

精神的にも疲れ、治療を一時中断。医師から内膜症も悪化してきているので、体外受精を考えた方が良いといわれましたが、自然妊娠を希望してきたため、自分の体を元に戻したいと思い、不妊を扱っている漢方薬局をインターネットで探し、36歳より植松先生にお世話になる事となった。

◆      ウエマツ薬局をお知りになったのは?

インターネット

◆     今の状況は?

36歳で漢方を初め、症状に合わせ薬を処方をしてもらうと同時に植松先生と話をすると気分が軽くなっていった。基礎体温も少しずつ正常に戻り始めてきた。

また、生理痛も軽くなり、毎月内服していた痛み止めも不要になった。体の変化を感じつつ2年4ヶ月後、38歳で自然妊娠に至った。

その後も流産の心配、つわり、ホルモンの変化による気分の浮き沈みなどあったがその都度、植松先生が体にあった処方と話を聞いてくださり、妊娠9ヶ月を迎えた現在まで安定して経過している。

病院では、体外受精を勧められていただけに自

出産後、ご連絡させていただきます。然妊娠した事は本当に嬉しく思っている。ありがとうございます。

img161 (続きを読む…)

第1回 中医薬膳初級講座に参加してきました。

木曜日, 9月 16th, 2010

ウエマツ薬局のスタッフ2名が、これから半年かけて中医薬膳初級講座を学びます。

お客様によりよい知識や情報をお届けできるよう努力しております。

これからその都度、学んだことをお客様にHPからも発信していけたらと思います。

__________________________________________________________

8/26より、半年間の予定で中医薬膳初級講座の第1回を日本中医食養学界で受講してきました。

薬膳を勉強するにあたり、まず中医学とは何か、歴史、古代中医哲学の思想に触れてきました。

薬膳なのに歴史?哲学?と思われるかもしれません。

中国伝統医学の数千年に及び長期にわたって臨床経験のもと、独特な医学理論体系を形成してきた中医学。

薬膳もまた、何を食べたら予防、治療、健康回復になるのかを長い歴史の中で発展してきたものです。

数千年の昔の人たちが考えたなんて本当に驚きです。そしてとても奥が深い分野なのです。

少しでも勉強してきたものをお客様に伝えられたらと思っています。

大山