子宮筋腫がいっぱいでも赤ちゃんが生まれました!

筋腫のないところに胎盤が出来ていました。赤ちゃんがちゃんと避けて着床したのでしょう。文中に「わざわざ居心地のわるそうなお腹を選んで、苦しい思いをして、良く来てくれたね。」とあるのはその意味です。
「この年でこんなに大きな筋腫がごろごろしていてできるのは奇跡的だ」と医師に言われたそうです。39歳から中成薬(漢方)を2年間飲みました。41歳で出産。とっても元気な赤ちゃんが生まれました。
いろいろリスクがある方でもあきらめないで漢方や食事、運動で体調を整えていけば希望が叶うこともありますよ。
体験談掲載について:体験談にはその方でなければ書けない真実の声があります。苦しみ、悲しみ、そして喜び。どんな説明よりも人の心を打ちます。このような体験談をお読みになって希望を持っていただきたいと思い、ご本人の了解を得て掲載させていただいております。
植松光子
体験談&喜びの声(以下原文)・・・・・・・・・・・・・
拝啓
青葉がまぶしい季節になりました。
お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。おかけ様で、三月六日、2992gで生まれた息子も、2ヶ月になりました。ずい分色々な声や表情が出てきました。授乳の時には小さな手をぴたりと寄せてきます。
植松先生、とても幸せです。「もしかしたら自分には経験することが出来ないかもしれない」と思っていた事です。本当にありがとうございました。主人もとても喜んでいます。
通い始めてから赤ちゃんが出来るまで二年。体も気持ちも元気になって、全ての準備が整うために必要な時間だったのですね。焦ったり落ち込んだりすることもありましたが、先生にお会いすると「大丈夫、続けていこう」と思う事が出来ました。いつも温かく迎えてくださり、こんなにいろいろと条件をかかえた私にお薬を考え、励まして下さって、ありがとうございました。
妊娠してからも大変ご心配をおかけしてしまいましたが、流産、早産のリスクも乗り越え、予定日の二日前、私の母のお誕生日に出産できました。息子もおなかの中では狭そうでもなく上手に過ごしていてくれました。生まれる時は、へその緒が絡まり、大変な思いをしたようですが、幸い、保育器に一日入るくらいですみ、今はとても元気です。息子には「わざわざ居心地のわるそうなお腹を選んで、苦しい思いをして、良く来てくれたね。」と、いつも話しています。始まったばかりの子育て、親も一緒に育って行けるよう頑張ります。
しばらくしましたら、親子三人でお伺いします。これからもお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
お身体大切にお過ごしくださいますように。そして、どうぞこれからもたくさんの人を元気に幸せにして下さい。