アボカドのサラダ
アボカドを使った清涼サラダ、甘酸っぱい山査子(さんざし)が隠し味!
【材料】
トマト:中1個 山査子:1・1/2本 みょうが:1・1/2個 大葉:4~5枚
酢:少々 オリーブオイル:大さじ1 塩・こしょう:少々
【作り方】
1.トマトは皮を湯剥きし、みじん切りにし、ボールに入れる。
みょうが1/2と山査子をみじん切りにし、加える。
塩・こしょう、オリーブオイルを入れ、混ぜる。
2.アボカドを1cm角に切り、酢ごく少量を絡める。
器にアボカドをもり、上に①のソースをかける。
薄切りにしたみょうがと大葉を飾る。
【効能】
材 料 |
性 味 |
効 能 |
トマト |
甘酸/微寒 |
発ガン予防、整腸作用。活性酸素の働きをおさえる作用がある。 |
みょうが |
苦甘/寒 |
口内炎、咽頭痛、潰瘍、腫瘍 |
青じそ |
辛/温 |
お腹の風邪に良い。ストレスにも良い。 |
アボカド |
甘酸/涼 |
コレステロールを減らす働きがあるリノール酸やリノレン酸が含まれる。ビタミンB1、B2、E、ミネラル、食物繊維も豊富で、高血圧や脳梗塞の予防にも。 |